- NGP NEWS Vol.261 配信!
《特集》 普及するか『超小型モビリティ』
《トピックス》 カタログモード燃費と実燃費の格差が拡大
2011年度の環境対応車の出荷実績まとまる
エコひろばの申し込み件数3318件に
《かわら版》 第15回ハイブリッドカーセミナー開催
永田プロダクツ新工場竣工
NGP NEWSはこちら→ngp news.261
是非ご覧ください☆
- ☆茨城県のイルミネーションスケジュール☆
12月になり、冬本番となりました!
12月と言えば・・・クリスマス☆
クリスマスといえば・・・イルミネーション(^^)
ということで、今回は茨城県のイルミネーションスケジュールを
お伝え致します!
~スケジュール~
県北・県央エリア
☆12/5(水)~2013年1/14(月・祝) ひたちなか市 クリスマスイルミネーション
☆11/13(火)~12/25(火) 水戸市 第12回茨城県立県民文化センターイルミネーション~高らかに響け♪SAIKAIの鐘~
☆12/1(土)~2013年1/13(日) 水戸市 アートタワーみとスターライトファンタジー
県南エリア
☆11/17(土)~2013年1/14(月・祝) つくば市 つくば光の森 2012~思いをつなぐ感謝の光~
☆11/16(金)~2013年3/3(日) 土浦市 土浦ウィンターフェスティバル
☆11/16(金)~2013年2/20(水) 阿見町 あみプレミアム・アウトレットウィンターイルミネーション
☆12/1(土)~2013年1/31(木) 牛久市 ブリアンヴィルうしく
☆12/2(日)~2013年1/15(予定) 守谷市 もりやクリスマスファンタジー
県西エリア
☆12/8(土)~2013年1/14(月・祝) 筑西市 2012星のファンタジーinしもだて
☆11/25(日)~12/28(金) 下妻市 頑張れ 蚕飼!!
☆12/1(土)~2013年1/27(土) 坂東市 ばんどうイルミネーションファンタジー2012
鹿行エリア
☆12/1(土)~12/31(月) 行方市 行方市イルミネーションフェスティバル
☆12/7(金)~2013年1/7(月) 鹿島市 KASHIMA 光のアートギャラリー2012
茨城県の各地域で、様々なイルミネーションが開催されています☆
クリスマスまで、あと少しですが
ご家族、恋人、友達・・・色々な方とイルミネーションを楽しんでみて下さい♪♪
- ~年末年始休業のお知らせ~
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社では、下記日程を年末年始休業とさせて頂きます。
平成24年12月30日(日)~平成25年1月6日(日)
期間中、皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承の程
宜しくお願い申し上げます。
来年も、本年同様皆様にご満足いただけるサービスの提供を目指し
社員一同より一層努力して参ります。
今後とも変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
- NGP NEWS Vol.260 配信!
《特集》 第8回通常総会開催
《トピックス》 NGP協同組合執行部記者会見
高齢化が進む使用中の乗用車
あいおいニッセイ同和の技能コンテストを支援
《かわら版》 平成23年度年間優秀表彰・品質優良組合員表彰
第25回経営者研修会を実施
是非、ご覧ください☆
NGP NEWSはこちら→ngp.news 260
- ☆H24年度 決起集会&忘年会 in大洗シーサイドホテル~夜の部~☆
皆様、こんにちは
前回に引き続き、総務課
石塚がお送り致します!
今回は
忘年会~夜の部~
の模様をお届け致します
社長からの挨拶で夜の部スタートですっ
料理は
アンコウ料理
私は、生まれて初めて“アン肝”を食べましたが・・・・(・д・)大人な味がしました。笑
みんなお酒
も入り、テンション
↑こちらは当社自慢の社長・部課長
ベストショットです
談話のあとは・・・
待ってました!夜の部・実行委員会企画!
松たけ
のマジックショー
去年に引き続き、帰って来ました!我らが
松たけコンビ
今年も、たくさん驚かせて頂きました
スプーン曲げや相手の心を読んだりと・・・今話題のメン〇リズムのようでした
マジックショーのあとは
皆さん、↑の写真で何をしているか分かりますか
笑
この写真、実は・・・
あたりまえ体操
内容は、あたりまえ~な事でしたが
やっぱり、笑っちゃいました(笑)
メンバー全員、動きが揃っていて素晴らしかったです・・・!!笑
そのあとは、表彰式
皆勤賞や部長賞、MVP、新スローガンなどの表彰が行われました
表彰された方、おめでとうございます!!
今後も、私たちを引っ張っていってもらいたいと思います
そして、来年度の茨城オートパーツセンタースローガンが決まりました
総務課
桜井さん
が考えた
社会の為に 地球の為に 全ては皆の笑顔の為に
です!!
このスローガンを掲げて、来年1年間精一杯突っ走っていきたいと思います
H24年度 茨城オートパーツセンター 決起集会&忘年会 in大洗シーサイドホテル
今年も楽しい2日間を過ごすことが出来ました
このような2日間が送れたのも、社長をはじめ、実行委員会、社員の皆さん
そして、茨城オートパーツセンターを支えてくれているお客様のおかげです
本当にありがとうございます!!
来年も楽しい忘年会が開けるように、1年間精一杯頑張りますのでよろしくお願い致します
最後に・・・
我らが
茨城オートパーツセンター
- ☆H24年度 決起集会&忘年会 in大洗シーサイドホテル☆
皆様、こんにちは
11月になり、気温もグンと下がりましたね
寒い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしですか
?
風邪やインフルエンザ等、気をつけてくださいね
さてさて
お久しぶりの登場になります!
今回は、総務課
石塚がお送り致します
11/17(土)~18(日)にかけて
大洗シーサイドホテルにて、茨城オートパーツセンター H24年度 決起集会&忘年会が行われました
まず、昼の部・午前中のメニューは・・・
社長プレゼンテーション
部課長プレゼンテーション
実行委員会企画 《クイズバラエティー 脳内体操!》・・・(笑)
社長からのプレゼンでは、当社の歴史を振り返ることができました!
どのようにして当社が出来てきたのか、当時はどのような会社だったのか・・・など、
普段なかなか聞けないお話を聞くことが出来ました
改めて、色々な成長を再確認することができました
真剣です・・・!
また、部課長によるプレゼンでは、お客様のご紹介等を交えた発表を聞くことができました(^^)
直接、お客様とお話する機会やお会いする機会があまりない社員にも
お客様を知る良い機会になったのではないかと思います!
こちらでも勉強になることばかりで皆真剣に聞いていました
そして、真剣にプレゼンを聞かせて頂いた後は
実行委員会企画!クイズバラエティー 脳内体操!!
会社に関係する問題から学生で習う教科の問題など、クイズ形式で出題されました
答えられない方のために、スペシャルカードが用意してあったり・・・
珍回答続出で、笑いが絶えない時間になりました(^∀^)
そして、午後の部のメニューは・・・
グループディスカッション第一弾 仕事をする上で最も大切な事はなにか
グループディスカッション第二弾 当社 看板デザイン
グループ(勤務年数別)で意見交換しながら、まとめました
第一弾では、グループごとに見事に結果が分かれ、勤務年数にあった円グラフが出来上がりました
私たちの4年生グループでは
仕事をする上で最も大切な事は・・・
チームワーク
となりました
皆さんは、何だと思いますか?
是非、考えてみてください
第二弾では、看板のデザインアート
POPアーティスト☆一番星の私には負けられない企画となりました
笑
ただの看板デザインだけでなく、中には本物のパーツ等を使って立体にしたい!など、
こちらも色々なデザインが出来上がりました
今後、どのデザインが看板に採用されるのか・・・
楽しみです
以上で、昼の部終了となります
続いては、夜の部・忘年会の様子をお送り致します
乞うご期待!!
- ☆H24年度 決起集会&忘年会 in大洗シーサイドホテル☆
11/17(土)~18(日)に
東茨城郡大洗町にある、大洗シーサイドホテルにて
H24年度 茨城オートパーツセンター 決起集会&忘年会が行われました!!
昼の部は決起集会として、午前中は
社長をはじめ部課長、実行委員会がプレゼンを行いました。
真剣です・・・!!
午後はグループごとに分かれてディスカッションを行いました☆
そして、夜の部は忘年会でした(^^)
真剣にやるときは、やる。
遊ぶときは、遊ぶ。
それが、茨城オートパーツセンターです!
2日間に渡り、とても楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました♪
- EVフェスティバル in 筑波サーキット(下妻市)に出場してきました!!
10月20日(土) 筑波サーキット(下妻市)にて
EVフェスティバルが開催されました☆
今回もサンバーをベースに、鉛バッテリーを搭載したコンバートEVで
4回目の出場を果たしました!!
鉛バッテリーが14台、リチウムイオンバッテリーが11台
計25台で戦いました!
気になる結果は・・・
鉛部門☆ 1位 慶應義塾大学 スイフト
2位 新潟国際自動車大学校 ウェストフィールド
3位 読売自動車大学校 マーチ
リチウム部門☆ 1位 チーム コスモウェーブ マイティボーイ
2位 千葉自動車総合大学校 レビン
3位 チームEVあおもり ADバン
肝心の茨城オートパーツセンターは・・・??
今年は ☆8位☆ でした!!
去年より順位は下がってしまいましたが・・・
楽しくレースに参加する事ができ、良かったです♪♪
同じバッテリーで、計4回の出場を果たしたので、
次回はバッテリーを乗せ換えてエントリーし、入賞目指して頑張りたいと思います!!
- NGP NEWS Vol.259 配信!
《特集》 業界初、NGPがテレビCMを全国放映
《トピックス》 自動車関連ビジネスで「あのひと」買いは健在
損保協会がリサイクル部品活用推進キャンペーン
北関東、南関東両支部がリビルトメーカーで生産・フロント会議開催
《かわら版》 第4回初級生産管理者研修会・初級フロントマン研修会を開催
戦略会議、拡大委員長会議を開催
組合員情報変更
是非、ご覧ください!
NGP NEWSはこちら→ngp.news 259
- ☆第18回 日本EVフェスティバル開催決定!☆
2012.10.20(土)
筑波サーキット(下妻市)にて
Japan EV Festival 2012 『第18回 日本EVフェスティバル』が
開催されます!!様々な企業の電気自動車が参加します。
もちろん、茨城オートパーツセンターも参加します!お時間がある方は是非☆
週末は筑波サーキットへお越しください♪EVならではの、『静かな』レースをお楽しみください☆
EVフェスティバルについてはこちらをクリック→ http://www.jevc.gr.jp/?p=4199